MENU

048-229-2765
受付時間:平日 10時-17時

〒332-0012
埼玉県川口市本町4丁目3ー6 210
TEL 048-229-2765

HOME > コラム > 財務分析における成長性とは?概要や 3 つの重要指標をわかりやすく解説!

Column
お役立ち情報

中小企業経営者に役立つ情報を
お届けします

財務

財務分析における成長性とは?概要や 3 つの重要指標をわかりやすく解説!

財務

記事をSHEREする

会社の財政状況や経営状況を把握するためには、財務諸表を活用した財務分析が有効な手段になります。しかし、財務分析には様々な分類があり、目的に応じて適切なものを選ぶことが重要なポイントになります。

 

本記事では、財務分析における分類の一つである「成長性」について、概要や 3 つの重要指標を一挙にご紹介します。財務分析について理解を深めたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

また、公式ラインをご登録いただいた方に無料相談をプレゼントしております。記事をご参考いただき不明点がありましたら、ぜひご相談ください。

 

 

 

 

 

財務分析とは?

 

まずは、財務分析の基礎知識についてご説明します。

 

財務分析とは、財務諸表を分析して様々な指標を算出することを意味します。財務分析を行うことで、会社の現状や課題を見える化でき、今後の戦略策定や意思決定などに繋げることができます。

 

なお、財務諸表とは、会社の財務に関する様々な書類を総称した言葉であり、次の 3 つが財務諸表の代表例として挙げられます。

 

  • 貸借対照表
  • 損益計算書
  • キャッシュフロー計算書

 

ただし、財務諸表という言葉は広義なものであり、状況に応じて「どの書類を指す言葉なのか」が変わります。そのため、上記の 3 つだけが財務諸表というわけではないので、この点には注意してください。

 

また、貸借対照表や損益計算書、キャッシュフロー計算書の 3 つは「財務三表」とも呼ばれており、財務諸表の中でも特に重要なものとして位置付けられています。

 

財務分析によって財務諸表の中身を読み解くことで、その会社がどのような財務状況・経営状況にあるのかを読み取ることができます。金融機関から融資を受ける際にも、これらの内容をもとに審査が行われるため、財務分析は会社にとって重要な取り組みの一つであると言えるでしょう。

 

財務諸表について詳しく知りたい方は以下の記事が参考になります。

 

 

 

 

財務分析における「成長性」とは?

 

財務分析には次の 4 つの分類が存在し、分類ごとに指標や読み取れる内容が異なります。

 

  • 収益性
  • 安全性
  • 生産性
  • 成長性

 

この中で、今回は「成長性」について詳しくご説明します。

 

成長性とは、その会社の過去または未来の成長性を確認するための指標です。成長性を確認することで、その会社がどのように成長してきたのか、また、今後どれくらいの成長が見込めるのかを把握できます。

 

会社の成長性は金融機関や投資家の目線で有益な判断材料であり、融資や投資を受ける場面において大きな意味を持ちます。そのため、企業にとって重要な指標の一つであると言えるでしょう。

 

 

成長性の重要指標

 

財務分析では、分析作業を行う上で重要となる様々な指標が存在します。そして、実際に財務分析を行う際は、これらの指標をもとに分析作業を進めます。

 

成長性の主な重要指標としては、

 

  • 増収率
  • 増益率
  • 総資本成長率

 

などが挙げられます。それでは、各指標について詳しく見ていきましょう。

 

 

増収率

 

増収率とは、前期の売上高と比較して当期の売上高がどれくらい伸びたのかを示す指標です。増収率の値が高いほど、その会社は順調に売上を伸ばしていることを意味します。

 

増収率は企業の成長性を測る上で重要な判断材料となるため、金融機関や投資家などが頻繁に確認する情報となっています。なお、増収率と相反する指標として減収率というものが存在し、これは前期の売上高に対して当期の売上高がどれくらい減ったのかを示す指標であるため、増収率とあわせて覚えておきましょう。

 

以下、増収率の算出式です。

 

増収率(%) =(当期売上高 - 前期売上高)÷ 前期売上高 × 100

 

 

増益率

 

増益率とは、前期の経常利益と比較して当期の経常利益がどれくらい伸びたのかを示す指標です。増収率は売上高に着目した指標であるのに対して、増益率は経常利益に焦点を当てた指標となっています。

 

経常利益の金額を確認することで、売上を生み出すために必要な諸経費を差し引いた最終的な損益額を把握できます。これにより、実情に即した企業の成長性を測ることが可能になります。

 

以下、増益率の算出式です。

 

増益率(%)=(当期経常利益 - 前期経常利益)÷ 前期経常利益 × 100

 

 

総資本成長率

 

総資本成長率とは、前期の総資本と比較して当期の総資本がどれくらい伸びたのかを示す指標です。総資本成長率の値が高いほど、その会社の企業規模が大きくなっていることを意味します。

 

ただし、企業規模が拡大するにつれて成長率は鈍化する傾向にあります。そのため、表面上の数字だけを見るのではなく、総資本成長率が上昇(下降)している理由を探り、因数分解しながら考えることが重要なポイントになります。

 

以下、総資本成長率の算出式です。

 

総資本成長率(%)=(当期の総資本額 - 前期の総資本額)÷ 前期の総資本額 × 100

 

 

まとめ

 

本記事では、財務分析における分類の一つである「成長性」について、概要や 3 つの重要指標を一挙にご紹介しました。

 

財務分析には様々な分類があり、成長性もその中の一つです。企業の成長性を確認することで、その会社がどのように成長してきたのか、また、今後どれくらいの成長が見込めるのかを把握できます。

 

ただし、成長性には数多くの重要指標が存在するため、それぞれの内容や算出方法などを正しく理解し、最低限の知識を有した状態で財務分析を行うことが大切です。

 

万が一、間違った手順で財務分析を行った場合、正しい結果を得ることができずに成長性を誤認してしまうリスクがあるため、不安な方は専門家へ相談することをオススメします。

 

そして、財務関連でお悩みであれば、ぜひ大谷聡税理士事務所へご相談ください。これまで培ってきた豊富な知識・経験をもとにして、貴社に最適な方法をアドバイスさせていただきます。

 

無料相談もお受けしていますので、まずは以下のフォームからお気軽にご連絡ください。この記事が、あなたのお悩み解決に少しでもお役に立てば、と切に願っております。

 

大谷聡税理士事務所お問合せ

 

 

 

記事をSHEREする

記事をSHEREする

この記事を書いた人

大谷 聡

埼玉県川口市に拠点を構える大谷聡税理士事務所の代表。元大手銀行出身の税理士であり、中小企業診断士、社会保険労務士・行政書士・不動産鑑定士・宅建士、証券アナリストなど多数の資格を保持。 融資相談から相続相談まで、税務のことだけでなく、経営者の真のパートナーとして、総合的なサポートをすることがモットー。

CONTACT

税理士に経営の相談をしてみませんか?
まずは無料相談へ

まずは資料請求をしてみたいという方へ
資料請求はこちら