MENU

048-229-2765
受付時間:平日 10時-17時

〒332-0012
埼玉県川口市本町4丁目3ー6 210
TEL 048-229-2765

HOME > コラム > 【現役税理士が選ぶ】使いやすいおすすめの会計ソフト 5 選!

Column
お役立ち情報

中小企業経営者に役立つ情報を
お届けします

経営

【現役税理士が選ぶ】使いやすいおすすめの会計ソフト 5 選!

経営

記事をSHEREする

企業が会計ソフトを導入・活用することで、自社の財務管理や経理業務などを効率化でき、組織全体の生産性向上に繋がります。しかし、市場には様々な会計ソフトが存在するため、どの会計ソフトを選べば良いのか、迷っている方も多いのではないでしょうか?

 

そこで本記事では、会計ソフトの概要やメリット、具体的な選び方に加えて、おすすめの会計ソフトを税理士目線で 5 つに厳選してご紹介します。会計ソフトの導入を検討されている方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

また、公式ラインをご登録いただいた方に無料相談をプレゼントしております。記事をご参考いただき不明点がありましたら、ぜひご相談ください。

 

 

 

 

会計ソフトとは?

 

会計ソフトとは「会計ソフトウェア」を略した言葉であり、会社の会計業務や財務管理、決算書作成などを一気通貫で行えるシステムを意味します。

 

従来の紙ベースの管理では、売掛や買掛、入出金、振替などのキャッシュフローを人間が伝票に記載し、その情報を仕訳帳や総勘定元帳などに転記する必要がありました。そのため、作業を行うためには簿記の知識が求められることに加えて、一定の工数が発生する点が大きな課題となっていました。

 

しかし、会計ソフトを利用することで、システム上で自動的に勘定科目を仕訳・集計できます。これにより、会計業務の効率化やヒューマンエラーの防止を実現でき、結果として自社の生産性向上に繋がります。

 

さらに、会計ソフトは決算書・試算表の自動集計も可能なため、会社の財務状況をスムーズに確認できるようになります。また、紙を使わないため、従来のような会計業務のための出社も必要ありません。

 

このように、会計ソフトは企業にとって非常に有効なツールの一つであると言えます。テレワークが普及した現代においては、会計ソフトの重要性は益々高まっていると言えるでしょう。

 

 

会計ソフトのメリット

 

企業が会計ソフトを導入することで、具体的にどのようなメリットを享受できるのでしょうか?本章では、会計ソフトの代表的なメリットをご紹介します。

 

 

業務効率化を実現できる

 

会計ソフトの導入は自社の業務効率化に大きく貢献します。例えば、「交通費」と入力するだけで「旅費交通費」などの具体的な項目を自動でレコメンドしてくれますし、取引先情報に関しては、手作業で都度入力する必要はなく、過去履歴から選択することが可能です。

 

また、会計ソフトのスキャン機能を活用すれば、読み取った情報がシステムに自動入力されます。これにより、情報入力の工数を大幅に削減でき、本来注力すべき他の業務に時間を充当できます。

 

 

会計事務所と簡単にデータ共有できる

 

会計ソフトに入力されているデータは、会計事務所と簡単に共有できます。そのため、決算の度に書類を郵送したり、内容をチェックしたりする必要はありませんし、修正箇所が見つかった場合は、会計事務所側で修正してもらえます。このように、データ共有によって無駄な時間を削減できる点は、会計ソフトの大きなメリットだと言えるでしょう。

 

 

バックアップを取得できる

 

従来の会計管理では、管理用の帳簿や Excel ファイルを紛失した場合、その情報が手元に戻ってくることはありませんでした。一方、会計ソフトはシステム上でバックアップを取得可能なため、データの紛失リスクを低減できます。なお、入力作業を途中でストップした場合でも、作業をやめる前の状態で保存されているため、安心して作業を再開できます。

 

 

簿記の知識を持たない初心者でも使える

 

従来の紙ベースの管理では、売掛や買掛、入出金、振替などのキャッシュフローを人間が伝票に記載し、その情報を仕訳帳や総勘定元帳などに転記する必要がありました。そのため、作業を行うためには簿記の知識が求められていましたが、会計ソフトは自動的に勘定科目を仕訳してくれるため、知識がない初心者でも安心して利用できます。

 

 

不正防止に繋がる

 

会計ソフトに情報入力を行った場合、誰がどの箇所をどのように変えたのかという履歴が残ります。そのため、情報改ざんなどの不正防止に繋がり、健全な財務体制の構築を実現できます。安定した事業継続を実現する上では、この点も会計ソフトの大きなメリットだと言えるでしょう。

 

 

テレワークを推進できる

 

従来、会計業務を行うためには、紙の帳簿へ情報を記載するために出社する必要がありました。しかし、会計ソフトはすべての業務がシステム上で完結するため、時間・場所を問わずに会計業務を進めることができ、自社のテレワーク推進にも大いに役立ちます。

 

 

会計ソフトの選び方

 

会計ソフトを選ぶ際には、自社の導入目的を明確化することが大切です。なぜなら、市場には数多くの会計ソフトが存在し、それぞれ特徴や強みが異なるためです。

 

まずは会計ソフトの導入目的を明確にして、自社のゴールを達成するための最適なツールを選択してください。この時、特定の会計ソフトに絞って考えるのではなく、複数の会計ソフトを比較検討することが重要なポイントになります。

 

また、一般的な会計ソフトは、

 

  • ・オンプレミス型
  • ・クラウド型

 

の 2 種類に分けられます。

 

オンプレミス型は初期費用が発生する点に加えて、会計ソフトの管理・運用をすべて自社で行う必要があります。一方、クラウド型は月額料金のみで気軽に利用できますし、他社サーバーを利用するため、インフラ部分のメンテナンスは不要です。

 

このような理由から、近年ではクラウド型の会計ソフトが大きな人気を集めています。会計ソフトの導入を検討されているのであれば、クラウド型を検討すると良いでしょう。

 

 

現役税理士が選ぶ】おすすめの会計ソフト 5 選!

 

最後に、おすすめの会計ソフトを 5 つに厳選してご紹介します。税理士目線で使いやすい会計ソフトを選定していますので、ぜひ自社で導入検討する際の参考にしてください。

 

 

マネーフォワード クラウド会計

 

Money Forward クラウド会計

※出典:Money Forward クラウド会計 公式HP

 

マネーフォワード クラウド会計は「株式会社マネーフォワード」が提供しているクラウド型の会計ソフトです。日々の取引入力など面倒な作業を自動化でき、自社の業務効率を大幅に改善できます。また、データをクラウド上に集約することで、経営・財務状況を見える化できる点も大きな魅力となっています。

 

 

freee 会計

 

 freee会計

※出典:freee 会計 公式HP

 

freee 会計は「 freee 株式会社」が提供しているクラウド型の会計ソフトです。インボイス制度や電子帳簿保存法に完全対応しているほか、今後の法令変更に対しても会計ソフト側で自動的にアップデート対応してくれます。 freee と同期した銀行口座やクレジットカードの明細をもとに簡単に帳簿付けができたり、明細からの転記作業や仕訳入力をすべて自動化できたりするなど、とても使いやすい会計ソフトの一つとなっています。

 

 

ジョブカン会計

 

ジョブカン会計

※出典:ジョブカン会計 公式HP

 

ジョブカン会計は「株式会社 ジョブカン会計」が提供しているクラウド型の会計ソフトです。電子データを保存するには、電子帳簿保存法に則り、「取引年月日」、「取引金額」、「取引先」の 3 つの情報で検索できるように保存する必要がありますが、ジョブカン電子帳簿保存は既に用意された必須項目に沿って情報入力するだけで完了します。また、複数の検索項目から過去に保存した電子データを簡単に探すことができるため、情報検索などの作業も効率化できます。

 

 

弥生会計 オンライン

 

弥生会計オンライン

※出典:弥生会計オンライン 公式HP

 

弥生会計オンラインは「弥生 株式会社」が提供しているクラウド型の会計ソフトです。日付や金額を入力するだけで、簿記の知識がなくても使える点が大きな魅力であり、簡単なステップを踏むだけで決算書を作成可能です。また、基本的な操作方法や決算時期の仕訳・経理業務のやり方など、業務に精通した専門スタッフが丁寧にサポートしてくれるため、初心者でも安心して利用できます。

 

 

勘定奉行クラウド

 

勘定奉行クラウド

※出典:勘定奉行クラウド 公式HP

 

勘定奉行クラウドは「株式会社 オービックビジネスコンサルタント」が提供しているクラウド型の会計ソフトです。金融機関とのデータ連携や AI によるアシストを採用しており、会計業務におけるミスや非効率を徹底削減できます。また、支払業務や適格請求書発行業務まで網羅しているため、会計に関する業務を一気通貫で対応できる点が大きな特徴となっています。

 

 

まとめ

 

本記事では、会計ソフトの概要やメリット、具体的な選び方に加えて、おすすめの会計ソフトを税理士目線で 5 つに厳選してご紹介しました。

 

企業が会計ソフトを導入することで、業務効率化やテレワーク推進など、様々なメリットを享受できます。自社の生産性向上を実現するためには、会計ソフトが有効な選択肢の一つになると言えるでしょう。

 

ただし、市場には様々な会計ソフトが存在するため、自社にとって最適なツールを選択することが大切です。この記事を読み返して、重要なポイントを理解しておきましょう。

 

もし、判断に迷ってしまう場合は、第三者に相談することも有効な選択肢になります。専門家に依頼することで、自社の会計業務における課題を明確化でき、会計ソフト選びのアドバイスを受けられます。

 

そして、会計業務の効率化や会計ソフト選びについてお悩みの場合は、ぜひ大谷聡税理士事務所へご相談ください。これまで培ってきた豊富な知識・経験をもとにして、貴社の生産性向上を全力でサポートさせていただきます。

 

無料相談もお受けしていますので、まずは以下のフォームからお気軽にご連絡ください。この記事が、あなたのお悩み解決に少しでもお役に立てば、と切に願っております。

 

大谷聡税理士事務所お問合せ

 

 

記事をSHEREする

記事をSHEREする

この記事を書いた人

大谷 聡

埼玉県川口市に拠点を構える大谷聡税理士事務所の代表。元大手銀行出身の税理士であり、中小企業診断士、社会保険労務士・行政書士・不動産鑑定士・宅建士、証券アナリストなど多数の資格を保持。 融資相談から相続相談まで、税務のことだけでなく、経営者の真のパートナーとして、総合的なサポートをすることがモットー。

CONTACT

税理士に経営の相談をしてみませんか?
まずは無料相談へ

まずは資料請求をしてみたいという方へ
資料請求はこちら